こんにちは、愛弓です。
私は昔、シャンプーしながらヘッドマッサージをするのが大好きでした。
でもね、シャンプーのことを知るほど、『シャンプーしながらヘッドマッサージっするのはよくないのかな…』と思って、シャンプーしながらヘッドマッサージするのを諦めていました。
…が、アロマの香り×アミノ酸シャンプーなのに、ヘッドマッサージができるシャンプーを見つけました。
しかも、コンディショナーをヘッドマッサージクリームとして使うこともできる!
それが、ハーブガーデン。
ヘッドマッサージ好きに使ってみてほしいシャンプーです。
ジャンプする目次
シャンプーしながらマッサージできないことに、物足りなさを感じてた
ここ数か月、香る髪(ハーブ粉シャンプー)やヘナを使っていて物足りなさを感じていたことの1つに、”ヘッドマッサージがしにくいこと”がありました。
1~2か月に1度のヘナトリートメントをする前に、オイルマッサージすることはあったし、オイルマッサージはめちゃくちゃ気持ちいいんです♪
でも、髪がベタベタになってしまうので、そこまで頻繁にはできなかったんですよね。
もともと、シャンプーをしながらヘッドマッサージをするのが大好きだった私には、少し物足りなくも感じました。
以前、アミノ酸シャンプーを使っていた時は、なめらかな洗い心地のものも多く、シャンプーしながら、緊張してた筋肉がゆるゆると緩んでいくのを感じていました。
そして、『本当はもっとマッサージして多いけど…』という気持ちを抑えながら、泡パックをしていました。

特に不満もなく、髪がしっとりと潤うような感覚も、大好きでした。
でもね、本当は『もっとマッサージしたい!』って気持ちを抑えてたんですよね。
『泡パックしてる間、マッサージしてもいいんじゃない?』と思って、ヘッドマッサージをしてたこともありました。
でも、たくさんの泡で髪を包み込んでパックしてるのと、マッサージし続けてるのでは、髪の仕上がりがなんとなく違って感じることが多かったんです。
なので、シャンプーしながら、たっぷりヘッドマッサージできるシャンプーなんてないと思ってたんですよね。
ヘッドマッサージするためには、仕上がりで妥協しなきゃいけないんだと…思ってました。
だけど、ちゃんとありました!
ハーブガーデンなら、シャンプーでもコンディショナーでも、頭皮のマッサージができる
2分ぐらいの時間をかける気持ちで、頭皮マッサージできるアミノ酸シャンプー。
それが、ハーブガーデンのシャンプーでした。
公式ページでオススメされてるシャンプーでの洗い方に、書かれてるんです。
「2分ぐらいの時間をかける気持ちで、指の腹で、髪の表面だけでなく、頭皮もししっかりとマッサージしてください」って。
『え⁉ シャンプーしながら、そんなにマッサージしていいの⁉』って、すごく嬉しい♪
しかも…
ハーブガーデンのコンディショナーには3つの使い方があるんですよ。
- コンディショナー
- ヘッドマッサージクリーム
- 洗い流さないトリートメント
…ヘッドマッサージクリームになるんですって!
なので、なので、シャンプーとコンディショナーをセット使いすると、たっぷりヘッドマッサージができそうです♪
ヘッドマッサージで癒される時間は、私にとってすごく重要
実際に、ハーブガーデンを使って、ヘッドマッサージをしてみました。(肌荒れやアレルギーが心配だったので、コンディショナーは少量で)
『コンディショナーが頭皮についても大丈夫なの?』って不安もあったけど…
私の場合は、かゆみが出たり頭皮が荒れたりすることもなく、使いやすかったです。
久しぶりに、シャワーを浴びながらヘッドマッサージができて、すごく癒されました♪
私は姿勢が悪いこともあって、首や肩が凝り固まってるんです。で、ひどい時には、頭痛が出てしまうこともあります。
ヘッドマッサージをしてあげるだけでも、頭部だけではなく、首や肩回りの筋肉が緩みやすくなってくれるので、すごく体がスッキリする感じがします。
実際に、セラピストとしてお客様に触れてると、ヘッドマッサージをするだけで、首や肩が緩む人も多いなって思います。
それにね、私は考えなくていいことまで、頭でずーっと考えてしまったりして…なんだか頭の中がパンパンになってしまうことも多々あります。
そんな時、ヘッドマッサージをして、余計な思考を手放してあげると…頭がスッキリして、いいアイデアが浮かんだり、行動しやすくなるような気もしています。
まぁ、とにかく、私にとって、ヘッドマッサージはすごく重要なんです。
なので、シャンプーやコンディショナーを使ってマッサージできるハーブガーデンはいいなって思います。
(私も、現品購入する予定です)
リニューアルしたのかな? シャンプーの使用感や香りが、以前よりよくなった気がする
ちなみに…8~9か月前にハーブガーデンを試した時と比べて、シャンプーの香りやテクスチャーに変化があったような気がします。
リニューアルしたのかな??
香りは、柑橘系メインで、陰からふんわりラベンダーの香りがする感じに。
シャンプーのテクスチャーは、水っぽいシャバシャバしたテクスチャーから、とろみのあるしっとり系のテクスチャーへ。
さらに、泡もへたりにくく、もっちり・モコモコの泡になるので、以前のものよりもマッサージしやすいと思います。
(後日、改めてブログに書いていこうと思います)