こんにちは、愛弓です。
以前、マハラニのハーブシャンプー”香る髪”を使った時のことをブログに書きました。

香る髪を使った後、他のアミノ酸シャンプーを使ったら、髪がパサつかなくなったので、『もしかしたら…』と期待を込めて、ヘナも購入してみました。
実は、購入してから、実際にヘナを使うまでに、1か月以上が経過しています。
ヘナのトリートメント効果に興味はあったものの、パッチテストをして、ふるいにかけてからお湯で溶いて、オイルマッサージもして…と考えていたら、めんどくさくなっちゃったんですよね。
で、1か月以上も放置…。
まぁ、今回ふと『そうだ! ヘナを使ってみよう!!』と思って、その勢いで行動に移せたので、自分の中で『ヘナを使ってみよう!』とスイッチが入ったきっかけを書いていこうかなと思います。
ジャンプする目次
1つ目のきっかけは、電磁波の存在
新しい家電を購入してから体調が悪くなり、電磁波(過敏症)の存在を考えた
数日前にある家電を購入してから、妙に体調が悪くなったような気がしていました。
初めのうちは、『気のせいだろう』と思っていたのですが…その家電を片付けると、体調が戻ってくるんですよね。すごく不思議だった(-_-;)
ちょうど、その前にパソコンが壊れかけた時に、帯電・放電・アースについても調べていて、電磁波というキーワードが頭に残ってたんですよね。
で、今回は、”電磁波過敏症”というものを見つけました。
スマホやPCを買い替えてから、『なんか相性が悪いな~』って思ってたんです。(ちょっと変かもしれませんが…)
スマホやPCの内部がビリビリと重たいような…変な違和感を感じていて、なぜか自分の頭にもその影響があるような気がしてたんですよね。
でも、そういうのを気にしてばっかいるのも嫌だし、スマホやPCを使わないなんて選択肢はなかったので、『まぁ、気のせいでしょ』って思って、そのまま忘れてました。
つい先日、新しい家電を使い始めてから、ものすごい勢いで体調が悪くなってしまって…
だからといって、『私は、”電磁波過敏症”なんだ』ということじゃないんですけど…(^^;
ただね、パソコンを直すために放電処置をしたら、パソコンを開くのが楽になったんですよね。で、『放電させてあげることって大事なんだな』って。
その後、ふと『コンセント抜いたらどうなるんだろう?』と思って、自室のコンセントを全部抜いてみたんです。
そうしたら、ずっと苦しく感じてた圧迫感が一気になくなって、気持ちがスーッと軽くなっていくのを感じたんです。(圧迫感がなくなって初めて、圧迫感があったことに気づきました)
まぁ、それだけじゃ電磁波の影響だったかなんて判断できないんですけど…
『とりあえず、コンセントを抜くだけで、こんなに気持ちが軽くなるなら…』とコンセントを抜いて生活するようになりました。テレビはクローゼットの中に封印です。
結果、だらだらテレビを見たり、頭の近くでスマホを充電しながら寝ることがなくなりました。
それに、余計なものがなくなったおかげか、1日に使える時間が増えたので良かったです。
自分の中に滞ってるものを、発散したかった。自然を感じる+放電?
コンセントに付いてるアース端子のこととかを調べていくうちに、『もしも人の体にも帯電してるなら、地面に触れたりすればいいのかな~』と気づいたんですよ。(あ、今更か(^^;)
まぁ、それが帯電してしまってる電荷を放電するためだったとしても、ただ『リラックスしたい』とか『自然に触れたい』みたいな思いだったとしても…まぁ、私にとっては理由なんてどうでもいいんです。
なんとなく、心・体・頭…自分がいっぱいいっぱいになって苦しい時って、気に触れたり、海風にあたりに行くと、スッキリする気がして好きなんですよね。
で、『あぁ、久しぶりに自然に触れたいな』と。
そして、ついでに『もしも帯電してるなら、そこで放電出来たらいいかもな~』と。ちょっとバカみたいな話でしょ?w
寝る直前にそんなことを考えてたら、翌朝、頭がフラフラして立てなかったんですよね。
やっと動けるようになってご飯を食べたら、『質量的にはおなかが一杯なはずなのに、なんだかエネルギーが足りないな…』となんとなく思いました。
で、突然『あっ!』って思って、ヘナをしまってた棚を探して、『これだ!』とスイッチが入りました。
(「体調が悪い時にはやめておいた方がいい」と書かれていたような気もするので、使う時にはご自身で確認して、できれば体調の良い時に使用したほうがいいかと思います)
そんな感じで、今までは『ヘナやりのメンドクサイな…』と思ってたのに、『あ、ヘナやってみよう!』と急にスイッチが入りましたね。
2つ目のきっかけは、外出できないストレスだった
先ほども少し触れましたが…
私はもともと、旅行に行くのが大好きです。
自然に触れたり、神社に行ったり、カフェに行ったり…そうやってのんびり過ごすのが好きで、自宅にいるのはちょっと苦手です。
だけど、今はコロナの影響もあって、ほとんど外出できないんですよね。
しかも、薄い壁の向こう側には父がいて…仕事で誰かを怒ってるような電話の声が聞こえてきたり、物音が聞こえたり…そこに”常にいる”という感覚があるんです。
しかも、部屋の中で屋箱を吸っていたり、物音がするとキレることも多々あるので…
私は自室にこもって、『静かにしなきゃ』『静かにしなきゃ』って思って過ごしていました。
さらに、煙草のにおいが流れてくるので、ベランダに出たり、喚起することもほとんどできない状態。
おまけに、外出しようとすれば、『コロナに感染したら、自分の命が危険なんじゃないか』と不安に感じてる父は、すごく心配します。
初めのうちは、そこまで大きなストレスには感じていなかったのですが、1か月、2か月…時間がたつほどに、ストレスが溜まっていきました。
何度か近所の神社に行って、風を感じてボーっとしたり、木に触ってみたりもしたのですが…そんなんじゃ全然、ストレスが解消できないんですよね。
だんだん、自分の中にイライラが溜まっていって…でも、イライラを発散させることができないから、自分の中で感情を抑え込むことしかできず、どんどん苦しい状態に追い込まれていきました。
以前なら、カラオケに行って、大声で歌ってストレス発散することもdきましたが…現状ではあまりカラオケに行きたいとも思えず、ストレスの発散場所がなかったんですよね。
電磁波のことを考えたりして夜、『あぁ、久しぶりに自然に触れたいな~』と思いました。『遠出せずに、自然に触れる方法はないのかな?』と。
アロマオイルを使ってマッサージしたりもしたけど、それだけじゃ物足りなくて…ぼんやりとヘナの存在を思い出しました。
ネット検索してると、ヘナを使った時のリラクゼーション効果に触れてる内容の記述もあり、『もしかして…』と期待は高まりました。
とはいえ、この時はまだ『メンドクサイ…』の壁が越えられず、『気が向いたらな…』くらいの感覚でした。
今思うと、この外出できないストレスや、『自然に触れたいな~』という気持ちも大きかったのかもしれないなと思います。
実際にヘナを使うと、久びりに深い呼吸ができた感覚と、頭を中心にスッキリ感を感じた
実際にヘナを開封してみると、ものすごく草の香りがしました。
髪につけるまでは、その強烈な草のにおいに不安しかなかったのですが…
実際に髪につけて、タオルでグルグル巻きにすると、草の香りが柔らかく感じて、心地よさを感じました。
『部屋の中にヘナのにおいがこもらないように…』と開けた窓の風も心地よく、久しぶりに、呼吸ができたような気がしました。
そして、初めてのヘナは、頭などにいっぱいいっぱいにたまっていた不要なものを開放していくような感覚もありました。
それが電磁波なのかはわかりませんが…
電磁波のことについて調べている時にも気になっていた、頭に何かが詰まってるような、ビリビリと重たいような…その感覚はなくなり、ものすごく好きり感がありました。
なので私は、ヘナでトリートメントしてみてよかったなと思います。
